今日のカフェきせき  
     
 H27年度はこちら→  H29年度はこちら→ 
H30年度はこちら→  H31年度はこちら→
     
 H29.3.1、3.15 歌の力、語りの力 
   
みなさん、こんにちは。
カフェきせきスタッフの早川です。

少しずつあたたかくなり、東大寺のお水取りが終われば
いよいよ奈良にも春がやってきますね。
今回は3月のカフェきせきをまとめてご報告。
遅くなって申し訳ありません。

1日には、お知らせしていた鳥見ふらっとさんとのコラボ企画。
3月の初日を音楽を一緒に楽しんで過ごしました。
そして15日。
諸事情によりミニ講座は延期となりましたが、
いつものようにコーヒーとおしゃべりで盛り上がりました!

さて。
いよいよカフェきせきも新年度で3年目を迎えます!
次回は29年4月5日(水)13:00〜15:30
「鳥見ふらっと まんまスペース」です。

そして、29年4月19日のカフェきせきでは
ブリザーブドフラワー講座を開催します。
詳細は随時お知らせしますので
こちらもぜひお楽しみに!
 
     
 H29.2.15 頭の体操 
   
みなさん、こんにちは。
カフェきせきスタッフの早川です。

日本各地、大変な雪のようですがみなさんの地域は
いかがですか?
春まであと少し!待ち遠しいですね。

今回のカフェきせきは2組のお客様をお迎えして
おしゃべりコーヒータイムから。
メニューも少し増えて、毎回好評です。

そして、今回は1カ月ぶりの習字。
自分の名前の漢字を・・・と思うのですが、やっぱり難しい。
そのあと、「木へんの漢字」を挙げ、
伝統の漢字の素晴らしさを実感。
普段使っていない頭の体操ができた1日でした。

次回は29年3月1日(水)13:00〜15:30
「鳥見ふらっと まんまスペース」です。
鳥見ふらっとボランティアの方々とのコラボ企画、
音楽イベントを開催予定!

みなさん、ぜひお越しくださいね!
 
     
 H29.2.1 口は認知症予防の元 
    
みなさん、こんにちは。
カフェきせきスタッフの早川です。

あっという間に2月。
暦の上ではもう春がすぐそこですね。

今回のカフェきせきは、1カ月遅れの初詣・・・と思っていたら、
まさかのみぞれ!
それでも初めての方を含む3組のお客様にお越しいただき、
挨拶も兼ねて自己紹介から・・・・。

ところが!
これで盛り上がるのがカフェきせき。
自己紹介中にも笑いあり、脱線あり。
熱い思いやこれまでの経験など、
結局コーヒーを飲みながらの「おしゃべり」で
あっという間に時間が過ぎてしまいました。

「笑いながら話をする」というのも、大切な認知症予防のひとつ。
閉じこもりがちな寒い冬に、
ちょっと家から出て
あったかいカフェきせきで楽しく過ごすだけで
身も心も元気になり、更に認知症予防にもなるなんて
一石三鳥でしょうか(笑)

次回のカフェきせきは28年2月15日(水)13:00〜15:30
「エリシオン登美ヶ丘 B1階地域交流スペース」です
 
     
 H29.1.18 書に籠める 
   
みなさん、あけましておめでとうございます。
カフェきせきスタッフの早川です。

新年のご挨拶ですが、もう1月も半分おわりましたね。
冬将軍の本領発揮で、毎日凍える寒さですが
みなさんお元気でしょうか?

さて。
新年最初のカフェきせきは、お知らせどおり
「書初め教室」を開催しました。
それぞれが考えてきた今年の抱負を・・・
と思っていたのですが、全員10年以上のブランク。
ということで、まずは基本の文字から。
書道講師経験者のお客様に教えていただきました。
「永の字八法」という言葉、ご存知ですか?
「永」には書道の基本が全て備わっているとのこと。
結局、約2時間真剣に「永」を書き続けておわり。

書道って、真剣にやると思った以上に疲れる・・・。
でも、これから書道を続けようかと思うほど
達成感がありました!
次回の書道教室にもみなさんぜひご参加くださいね。

次回は29年2月1日(水)13:00〜15:30
「鳥見ふらっと まんまスペース」です。
 
     
   H28.12.21 2016年の締めくくり 
   
みなさん、こんにちは。
カフェきせきスタッフの早川です。

いよいよ2016年も残り10日となりました!
お仕事に年末大掃除、新年の準備と忙しい日が続きますね。

今年の締めくくりとなる今回のカフェきせきでは、
2組のお客様にお越しいただき、コーヒータイムと久しぶりの脳トレ。

「魚遍の漢字」を挙げてみたり、マッチ棒を動かすゲームをしてみたり。
お客様だけでなくスタッフも本気になって写真を撮り忘れてしまいました・・・。
最後は笑いながらストレッチも。
おかげさまで、今年のカフェきせきも良い締めくくりができました。

新年のカフェきせきは1月4日(水)はお休みとなります。

次回のカフェきせきは28年11月16日(水)13:00〜15:30
「エリシオン登美ヶ丘 B1階地域交流スペース」です
みなさんと一緒に「書初め」をしようと計画中。
ぜひみなさんお越しくださいね。

それでは皆様、良いお年をお迎えください。
 
     
 H28.12.7 身体も心もほっかほか 
   
みなさん、こんにちは。
カフェきせきスタッフの早川です。

早いもので12月。
突然冬らしい寒さがやってきました。
共にインフルエンザやノロウイルスの対策もしっかりと。

今回のカフェきせきは初めてのお客様の来店もありました。
コーヒーを飲みながらおしゃべりタイム。
常連のお客様からは「ここに来るとほっとするわ」と
嬉しいお言葉も!
スタッフのアロマハンドマッサージも好評です。

盛り上がってきたところで近くの足湯へ。
往復の車内でもおしゃべりに花が咲きます。
足元からお湯に浸かると、戻ってきてからもぬくもりが続き、
身体も心もあたたまった1日でした。

次回のカフェきせきは28年11月16日(水)13:00〜15:30
「エリシオン登美ヶ丘 B1階地域交流スペース」です

今年最後のカフェきせき、ぜひお越しくださいね。
 
     
 H28.11.17 「きせき」の意味 
   
みなさん、こんにちは。
カフェきせきスタッフの早川です。

紅葉が一段と綺麗になり、いよいいよ秋も大詰めですね。
スーパームーンはくもり空でしたが、スーパー十六夜は見られましたか?

さて。
今回のカフェきせきはお客様をお迎えして、秋らしくほのぼの談話
・・・・・とはいかず。
コーヒーを飲みながらのアツい語り合いの場となりました。

「オレンジカフェきせきが「在る」意味」「地域で活動する意義」
「そこで生活する方々への役割」「カフェきせきとカフェだんごの目的」
と、スタッフ自身も語りながら再認識するような語り合いでした。

こうやって、みなさんと一緒にカフェきせきが育っていけばいいな
と思います。

次回は28年12月7日(水)13:00〜15:30
「鳥見ふらっと まんまスペース」です。

この場所では今年最後の開催。
みなさん、ぜひお越しくださいね。
 
     
 H28.11.3 認知症は生活習慣から 
    
みなさん、こんにちは
カフェきせきスタッフの早川です。

ハロウィンも終わり、いよいよ秋が深まってきましたね。
奈良では、正倉院展に平城京天平祭と、
秋のイベントがもりだくさんです。

カフェきせきのイベントは、今年3回目のミニ講座。
今回は「糖尿病と認知症」についてのお話でした。
糖尿病を防いだりコントロールしたりすることで、
血管がドロドロになるのを予防して
「血管性認知症」にならないようにする。
体内のインスリンが正しく働くことで
「アルツハイマー型認知症」を防ぐ。
糖尿病も認知症も、生活習慣が大切だと身に沁みました。

みなさんも、食事・運動・睡眠と、
できるところから見直してみませんか?
とりあえず私は、適度な運動とバランスのいい食事から。

次回のカフェきせきは28年11月16日(水)13:00〜15:30
「エリシオン登美ヶ丘 B1階地域交流スペース」です
 
     
   H28.10.22 カフェだんご 
    
みなさん、こんにちは。
カフェきせきスタッフの早川です。

今回はカフェきせき・・・ではなく、カフェだんごのリポート。
カフェきせきの人気者が
新たに「カフェだんご」を開店しました!
みなさん、もう知っていただきましたか??

こちらは、認知症カフェではなく普通の喫茶店。
「カフェきせきは予定が合わなくて行けない」という方は、
「カフェだんご」でスタッフと仲良くなってください(笑)

そうそう。
この日は私もひとりのお客さんとして、
ホットサンドセットと手作りだんごを初体験。
3つの味のお団子は、日本人の心をくすぐる
懐かしの味でした。

こちらもぜひ一度お越しくださいね!
カフェだんごについてはこちらへ→
 
     
 H28.10.19  こどもたち 
   
みなさん、こんにちは。
カフェきせきスタッフの早川です。

もう10月も下旬に入りますが、まだまだ暑さが続きますね。

今回のきせきには、先日オープンした「カフェだんご」が隣で
お世話になっている登美ヶ丘地域包括支援センターの方々や
これから認知症カフェを開こうと作戦中の方々など
3組のご来店がありました。
こうやって支援の輪が広がっていくのも、
認知症カフェにとっては嬉しいことですね。

そして、場所をお借りしているエリシオンさんでは、
近くの幼稚園児たちが入居者の方々を訪れるという
イベントの日だったようで、
少し様子を覗きに行かせていただきました。

コーヒータイムではみんなが自分の子どもや孫の写真を
見せ合い、親バカタイム(笑)
いつの時代も、子供たちは自然とみんなに笑顔と安らぎを
プレゼントしてくれますね。
こどもと触れ合うことも大切な認知症予防です!

次回は28年9月7日(水)13:00〜15:30
「鳥見ふらっと まんまスペース」です

ミニ講座は「糖尿病と認知症」 どうぞお楽しみに!
 
     
 H28.10.5  台風にも負けず 
    
みなさん、こんにちは。
カフェきせきスタッフの早川です。

もう10月だというのにまだまだ夏日が続きますね。
今回は台風の影響が一番強い日ということもあり、
きせきの開催が危ぶまれましたが・・・
そんな中、雨にも風にも負けずお客様がお越しくださいました!
半年ぶりにご来店の方、初めてご来店の方、
若者スタッフも揃うと気分は晴れ晴れ!
楽しいコーヒータイムで盛り上がりました。

おでかけ日和になれば秋のドライブもいいなぁと
スタッフの思いも膨らみます。

みなさんもぜお越しくださいね!

次回のきせきは28年10月19日(水)13:00〜15:30
「エリシオン登美ヶ丘 B1階地域交流スペース」です
 
     
 H28.9.7 保険は自分を守る!? 
   
みなさん、こんにちは。
カフェきせきスタッフの早川です。

暦の上では秋ですが、まだまだ夏のアツさが続きますね。
残暑が落ち着くのはもう少し先になりそうです。
台風や土砂災害なども各地で頻発しているようですが、
みなさんお変わりないでしょうか??

今回のカフェきせきは、ミニ講座「保険のお話」でした。
生命保険・医療保険・介護保険など、色々な種類の保険がありますが、「何のために保険があるのか」
「何のために保険に入るのか」を考えて、
上手く保険を活用しないといけないなぁと勉強になりました。
スタッフ全員夢中になって、写真を忘れてしまう失態。

次回のミニ講座は11月。
「糖尿病と認知症のお話」です。
こちらもぜひお楽しみに!

次回のきせきは28年9月21日(水)13:00〜15:30
「エリシオン登美ヶ丘 B1階地域交流スペース」です
 
     
 H28.8.17 カフェきせきの夏 
   
みなさん、こんにちは。
カフェきせきスタッフの早川です。

7月、8月と2回の報告が遅れ申し訳ありません!
カフェきせきはいつも通り開店しておりましたが、
夏の暑さも手伝って、お客様のご来店はなく。
代わりに、スタッフの熱い「認知症論議」が
繰り返されました。
この熱さがカフェきせきに還元されていきますので皆さまぜひご来店ください!

そんな次回のカフェきせきはミニ講座の日。
「知ってお得な『保険のきほん』」のお話です。


次回は28年9月7日(水)13:00〜15:30
「鳥見ふらっと まんまスペース」です
 
     
 H28.7.6 任意後見ミニ講座 と 奈良市認知症ケアパス 
    
みなさん、こんにちは。
カフェきせきスタッフの早川です。

梅雨の中休みは猛暑が続きますが、体調はいかがですか?

今日は2か所の地域包括支援センターからお客様をお迎えし、
ミニ講座を行いました。
カフェきせきスタッフである松浦行政書士から
「任意後見制度」についてのお話。
自分の思う老後を過ごすには、重大な判断や財産管理など
大切な問題もついて回るもの。
自分、家族、周りの誰もが嫌な思いなく過ごせるよう、
色々な選択肢を考えておくことも大切だと学びました。

そしてもうひとつ。
なんと、「奈良市認知症ケアパス」が完成したと
お知らせをいただきました!
奈良市全体が同じ指針で、認知症の方やそのご家族の
力になれるようにとつくられたもの。
その中には「認知症カフェ」の役割も明記されていて、
奈良市が認知症に関わる全ての人にやさしい街になるための
一歩を踏み出したように感じました。

奈良市のホームページでも詳しく紹介されています。
詳しくはこちらへ→

次回は28年7月20日(水)13:00〜15:30
「エリシオン登美ヶ丘 B1階地域交流スペース」です
 
     
   H28.6.7 第17回日本認知症ケア学会大会 
 
地域連携の役割を担う認知症カフェについての検討
〜認知症カフェと地域の連携を通して
認知症に関わる人々を支える〜
  みなさん、こんにちは、
カフェきせきスタッフの早川です。

今回は、6月4日・5日に行われた
「第17回日本認知症ケア学会大会」のご報告。

実は、カフェきせきには「認知症ケア専門士」という資格をもった
スタッフが2名参加しています。
今回、そのスタッフがそれぞれ、
カフェきせきでの活動を論文にまとめ
「ポスター発表」という形式で発表させていただきました。
聴講に来ていただいた方々からご質問もいただき、
有意義な論文発表になったと思います。

学会全体としても、論文やシンポジウムなどで
「認知症カフェ」が数多く取り上げられ、
その必要性や今後の展望が注目されていると感じました。

カフェきせきも、ますます盛り上げていきたいですね! 
 
閉じこもりがちな軽度認知症高齢者が自主的な
社会参加に至った事例についての検討
〜認知症カフェでの関わりを通して〜
 
     
  H28.5.29 認知症勉強会 
    
みなさん、こんにちは。
カフェきせきスタッフの早川です。

遅くなりましたが、5月29日(日)に開催した
認知症勉強会の様子をお届けします。

今回は、午前・午後の2回、
同じ内容で勉強会を開きました。
おかげさまで多くの方々にご参加いただき、
「とてもわかりやすかった」「勉強になった」と感想がありました。

中には、このサイトを見て連絡をくださった方々もいて、
カフェきせきが少しずつ皆さんに広がっているのかと嬉しくなります!

今後の勉強会のご希望もいつでも受付中!
これからも、カフェきせきで楽しく学べる機会をつくっていきます。 
 
     
 H28.6.1 出逢いはうれしい! 
    
みなさん、こんにちは。
カフェきせきスタッフの早川です。

数日前の雨続きから一転、今日のきせきは
さわやかな晴れ。
なんだかいいことありそう・・・。

と思っていたら、今回は4組のお客様がご来店!
しかも、そのうち3組は初めて。
初めての方との出逢いって、それだけで嬉しいですよね。

中には、以前から気に留めていて、
今回勇気を出して来店してくださった方も。
本当に、うれしいことです!

おいしいコーヒーを飲みながらのおしゃべり。
アロマハンドマッサージも好評でした。

これから梅雨の季節になりますが、
気持ちは晴れやかにきせきでおしゃべりしませんか?

次回は28年6月15日(水)13:00〜15:30
「エリシオン登美ヶ丘 B1階地域交流スペース」です
 
     
  H28.5.18 連休明けはきせき会議 
   
みなさん、こんにちは。
カフェきせきスタッフの早川です。

気付けば5月も半分が過ぎました。
5月の第1週目は大型連休のためカフェきせきは
お休みでしたが、みなさんはおでかけされましたか?

今回のカフェきせきは、久しぶりにスタッフの会議状態。
これからのきせきもますますパワーアップします!

次回は28年6月1日(水)13:00〜15:30
「鳥見ふらっと まんまスペース」です
 
     
H28.4.6 新年度はお花見から 
    
みなさん、こんにちは。
カフェきせきスタッフの早川です。

奈良の季節、春がやってきましたね〜。
どこを歩いても薄紅色が目に鮮やかで、
新たな季節を感じます。

新年度のカフェきせきはお花見でスタート。
門前公園と佐保川流域をドライブです。

気温も上がり、外の空気が穏やかで、
うららかな午後のひとときをお花見で過ごせるなんて
素敵なこと。

これからどんどん新たな花が咲くように、
新年度を迎えたカフェきせきも、
ますますいろんな活動を咲かせていきますので、
みなさまぜひご注目くださいね!

次回は28年4月20日(水)13:00〜15:30
「エリシオン登美ヶ丘 B1階地域交流スペース」です